令和6年度いとう健康マイレージ配点表
実施期間 令和6年4月1日~令和7年1月31日

 

マイレージ項目

ポイント

利用チェック欄

備考

検診

胃がん検診

20

※市が実施するもの以外は申請が必要です。

肺がん検診
20
大腸がん検診
20
乳がん検診
20
子宮がん検診
20
前立腺がん検診
20
肝炎ウイルス検診
10
骨粗しょう症検診
10
歯周病検診
10
健康診断
特定健康診査、後期高齢者健康診査、39歳以下健康診査、人間ドック、脳ドック
※血液検査のある健康診断(職場の健診を含む)
20 ※市が実施するもの以外は申請が必要です。 ※左記の健康診断を複数受診されても加算ポイントは20ポイントです。
・保険診療による検査は対象外です。(特定健診に代わる結果提供は除く)

健康づくり教室

きっかけエクササイズ
5

※申請は不要です。 ・同じ教室に参加してもポイントは1回分になります。 (例:健康体操クラブ5回参加⇒5ポイント) (例:健康体操クラブ10回参加⇒10ポイント)

男性限定の運動教室 5
ゆるトレレディース 5
体においしい食べ方教室
5
食生活推進員養成講座
5
ゲートキーパー養成研修
5
歯っぴーCOME噛む教室
5
骨粗しょう症検診事後教室
5
特定保健指導・カラダつくり相談会
5
生活習慣病重症化予防事業
5
食品衛生協会い等健康相談
5
市民対象健康講座
5
介護予防活動
介護予防教室 5
健康体操クラブ
5
体幹筋力向上教室
5
水中運動教室
5
ノルディックウォーキング教室
5
社会貢献 その他 保健委員活動
5~10

・活動状況に応じて加算ポイントがあります。(申請が必要です。)

伊東市健康づくり食生活推進員活動
5~10

・役員は加算ポイントがあります。(申請は不要です。)

ふじのくに健康いきいきカード取得者
20

・カード取得者の市民の方が対象です。

対象 16歳(令和6年度に16歳になる方)以上の伊東市民
期間 令和6年4月1日~令和7年1月31日
対象 18歳(令和6年度に18歳になる方)以上の伊東市内在住・在勤・在学の方
期間 令和6年4月~